ROBOTIC PROCESS AUTOMATION
RPA

RPA導入支援サービス

ロボティックプロセスオートメーション(Robotic Process Automation)、通称RPAは、これまで人間のみが対応可能と想定されていた作業、もしくはより高度な作業を、人間に代わって実施できるルールエンジンやAIを活用して代行・代替する取り組みです。

RPAにできること

RPAが得意とするのは、業務フローや作業手順が決まっている定型業務です。また、複数のアプリケーションを横断するような業務、大量のデータを扱う業務も得意です。

  • 競合他社の価格調査
  • SNS上の口コミ収集
  • 日次レポートの作成
  • 勤怠管理
  • 在庫管理
  • 顧客情報のシステム登録
  • 請求書の発行
  • 入金消込
  • 問い合わせ対応
  • メール配信

RPA導入の課題

既に国内企業の間で広く普及しているRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ですが、導入・運用について、様々な課題が明らかになってきています。

  • RPAの導入を検討しているが、どんな業務を自動化すれば良いか分からない。
  • 担当者によって手順がバラバラで、どう自動化して良いか分からない。
  • 自分たちでロボットをメンテナンスしたいけど、ツールの使い方が分からない。
  • 開発者が足りず、思うように自動化が進まない。

一般的に、RPA導入のメリットとして、よく挙げられるのは「人件費が削減できる」「24時間365日稼働できる」「生産性が上がる」などです。ただ、RPAによって、パソコンを使った面倒な手作業を自動化でき、多くのメリットがあるというイメージはできるが、実際に導入をしようとすると、自社の業務の中でRPAにできるものは何なのか、どの業務に導入するのが効果的なのかが分からずに、導入を断念してしまいがちです。
RPAの特長として、「プログラミングの知識が必要ない」と言われることがあります。確かに、プログラミング言語を使うことなく、簡単に設定ができるRPAツールも多数存在しています。しかし、実際にRPAを導入し、自分で設定をしてみたところ、思うように動作せず、設定をどう変えればいいのかが分からずに、途中で諦めてしまったという事例もあります。そして、RPAは非常に有用であるため、さまざまな業務に導入して拡大していくことで、より大きな成果を得ることができます。しかし、RPAを十分理解せずに設定をしたことで、予期せぬ動作をしたり、別の業務の邪魔をしてしまったりするといった事態が起こる危険性もあります。

RPAを導入するために、今の業務の課題を明らかにする。

導入するには、現状の問題点を洗い出しながらRPAの導入で何ができるのかを想像しましょう。

①現状業務の棚卸しをする
RPA化できる業務は、パソコンを操作して行う定型作業です。また、RPA化できる作業であっても、RPA化による効果が大きい作業とそうではない作業があります。
そうしたことを見極め、全体最適を目指してRPAを導入するためには、「社内(部門内)に現在どのような業務が存在するか」を洗い出すことが必要です。

②RPA化する業務を選定する
前述のとおり、どのような業務・作業もRPA化できるというわけではありません。一般的に、RPA化に適しているとされる業務・作業は以下のとおりです。

パソコンのみで完了する業務…メール送信、システムへのデータ登録、データの転記、レポート作成など、パソコンを操作して行う業務。

ルール化しやすい業務…業務の内容が決まったもの(定型)であり、例外対応がない(少ない)業務。また、業務マニュアルのデータがすでにあるものは、ルール化を進めやすくなり、RPA導入を進めやすい。

繰り返しが多い業務…決まった内容のデータ登録や、画面Aから画面Bにデータ転記するといったように単純作業を何度も繰り返すような業務や、同じ作業を定期的に繰り返すような業務は、「開発工数が少ない」「削減時間が大きい」に該当するため、RPA導入の効果を最大化することができる。

③RPAツールを選定する
自社のRPA化導入方針や、どのような業務・作業をRPAで自動化したいかによって、適した製品は異なります。

業務システムとの相性…導入を検討するRPAツールで、現在使用している業務システムやクラウドサービスを使っている場合は、問題なく使うことができるかどうかは確認する必要がある。

導入コスト…RPAツールの導入には、初期費用やランニング費用など発生する。

クライアント型か、サーバー型か、クラウド型か…RPAツールには、「クライアント型」「サーバー型」「クラウド型」の3種類がある。それぞれメリット、デメリットや適性を把握する必要がある。

拡張機能…RPAツールのなかには、AIとの高度な連携を可能とするような拡張機能を備えている製品もある。導入を検討するRPAツールにどのような拡張機能があるか、一つの参考情報として調べておくのも有効である。

④トライアルを実施し、課題を洗い出す
トライアルとして1〜2業務ほどを対象にRPA化を実施すると、開発にかかった時間や削減できた作業時間がわかるばかりでなく、さまざまな課題も浮き彫りになるはずです。

RPAはコスト削減や人材不足に効果があると思い、導入してはみたが、適用できる業務が思ったほどなくコストメリットが見いだせない。
社員が非協力的でRPA化が推進しない。エラーが多発して社員の稼働がとられ通常業務に支障がある。といった点で期待していたよりも超すメリットがないと判断される企業もあります。いかにして活用できるかを想定した業務調査、設定を行い、かつ導入後もRPAのパフォーマンスを最大限発揮できるよう、十分に検討しサポートを受けることが重要です。

⑤本格展開を進める
トライアルを行い、RPA導入を拡大していくことにしたならば、まずは同部署の他業務でRPAを導入し、その後他部門の業務への展開を経て、最終的に全社的に展開するといった具合にRPA導入を進めます。
どのような部署の、どのような業務にRPAの導入を展開していくかを考えていくにあたっては、やはり「棚卸しした業務のなかから全体最適を考えて選定する」方法と、「社内(部門内)からRPA化を希望する業務を募集する」方法があります。
RPAの導入目的や狙いたい効果に応じて使い分けるといいでしょう。 その際、RPA導入効果の最大化を考えるならば、すでにRPA化を行った業務に似ている業務を選ぶと開発工数が少なくRPAの導入効果を大きくすることができます。
本格的に運用していくには、RPAに対する十分な理解と、専門家からのサポートが必要となります。

UiPathを使用したRPA導入支援サービスを提供します。

RPA導入には様々な課題とステップがありますが、ネクストリンクスではRPAの導入を支援します。ネクストリンクスは、RPAに特化した製品を販売するベンダー企業です。

ネクストリンクスのRPA導入支援サービス

RPA導入支援サービスは、業務の効率化や生産性向上(品質向上、コスト削減、時間短縮)などの効果を最大化できるよう、RPAの導入を支援いたします。お客様ごとの状況に応じて、導入から運用保守まで、ワンストップサービスをご提供します。

UiPathを使用した導入支援

UiPathとは…作業や業務を自動化するロボットを開発するものです。UiPathは、UiPath社が提供しているRPAです。ネクストリンクスでは、UiPathを使用したRPA導入支援をしています。

UiPathには、以下のメリットがあります。

  • 簡単にロボットでの業務の流れが構築できる。
  • オープンで拡張できる開発環境である
  • 低い専門スキルでもプログラムが組める

ネクストリンクスのRPA導入支援サービスを使って出来ること。

UiPathを使って自動化まで出来るRPAトライアル

UiPathを利用し、弊社スタッフが業務を自動化させていただくプランになります。
業務候補をいくつかお客様に提示していただき、その中から期間内に完成可能な業務を自動化いたします。
短期間で効果を確認できるよう、仕様書・業務フロー等の成果物は省略し、最小工数で開発します。

こんな方におすすめ!
普段行っている業務を自動化して、その効果を確認したい。

RPA導入支援

RPAの導入から運用保守まで、幅広くサポートさせていただくプランになります。
導入から開発準備、開発から導入、運用・保守に至るまで、ニーズに合わせて自由に組み合わせてご利用いただけます。

こんな方におすすめ!

  • 自社システムがUiPathで操作できるか分からない。
  • どんな業務が自動化に適しているか分からない。
  • 担当者が不足して、自動化が進まない。
  • ロボットを改定したいが、直し方が分からない。

RPAの使い方に不安のあるお客様のために、UiPathを使った教育ソリューションを提供します。

RPAは誰でも簡単にルーチンワークを自動化できるといわれていますが、実際に導入してみると、プログラミングの知識が必要で開発が行き詰ってしまうというケースが増えています。ネクストリンクスでは、お客さまのニーズに合わせた教育ソリューションをご提供いたします。

UiPath Studioの基本的な機能、使い方について学習する基礎ハンズオンセミナー

UiPath Studioの基本的な機能、使い方について学習するプランになります。実際に、UiPathを操作しながら、基本のアクティビティ(Excel・Webアプリケーション・メール等)を利用して、業務の自動化を行います。作成を通してプログラミングの基礎知識を学ぶことができます。また、作成に必要な作業時間を知ることもできます。

こんな方におすすめ!

  • UiPath Studioの基礎的な機能、使い方を学びたい。
  • UiPathを導入予定、または導入したが、使い方がよくわからない。

ご自身で業務を自動化したい方へのパイロット支援

基礎ハンズオンセミナーを終えたお客様には、お客さまご自身でロボットを開発をしていただき、弊社スタッフがご不明点を都度、フォローさせていただくプランになります。使うアクティビティがわからない、思うように動かないなどのお客さまのトラブルを一緒になって解決に導きます。

こんな方におすすめ!

  • ご自身で業務を自動化したい。
  • 業務自動化の過程でのトラブルを直ぐに解決したい。

手書き書類や帳票の文字読取を行い、データ化するAI-OCRサービス

手書き帳票データ化サービス「凄読」

ネクストリンクスでは、手書き書類や帳票の文字読取を行い、データ化するサービスを提供しています。くせ字、訂正印、枠はみだし、複数行の文字でも読み取ることができます。大量の書類のデータ化により業務の稼働削減が期待できます。

AI OCR(人工知能光学文字認識)は、AI技術を活用してOCR(光学文字認識)のプロセスを改善する技術やサービスです。AIの特徴である機械学習やディープラーニングを利用して、これまでの文字の補正結果をすべて学習し、文字認識率を飛躍的に向上させられます。画像の文字を手動で打ち込む作業も大幅に削減できます。
また、2024年から電子帳簿保存法により「紙で受領・作成した書類を画像データで保存」すること、具体的には相手から受け取った請求書や領収書などを、スキャニングして保存することが義務化されます。

「凄読」おすすめポイント!
スキャナとインターネット接続があれば、初期費用は不要です。

RPA導入事例

レゾナック・セラミックス様のRPA導入事例

業務効率化手段の一つとして「RPA導入」が提案され、DXが急加速しました。

ネクストリンクスのRPA導入支援サービス

ネクストリンクスは、お客様業務の効率化や生産性向上(品質向上、コスト削減、時間短縮)を最大化できるよう、RPAの導入をご支援いたします。

チュートリアル

ロボットができるまでの一連の流れをYouTubeで公開しています。

【UiPath Studio講座】①インストール編
【UiPath Studio講座】②レコーディング編
【UiPath Studio講座】③Excel編
【UiPath Studio講座】④Outlook編

お取り扱いRPAツール

© 2020 UiPath, Inc., UiPath SRL. Used with permission.

RPA導入に関する無料相談窓口

業務を効率化したい、RPAの導入に不安があるなど、PRAに関わるお困りごとの相談を無料で承っております。
相談方法ですが、お客様の希望に合わせて、メール、Web会議、電話等で対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせフォームにご登録ください。